
離島で‘あそぶ’ようにはたらく。?なぜ、今壱岐に人が集まるのか?
壱岐YOYOの第一弾イベントを東京で行います!
なぜいくつもの地域PRに携わってきたLIGの地方創生事業責任者が壱岐を選んだのか?
なぜリクルートの人事部長がわざわざ壱岐でリモートワークをするのか?
なぜ東京でいくつものビジネスを立ち上げた起業家・事業家が壱岐に移住をしたのか?
なぜ、今、この離島である壱岐島に人が集まってくるのか?
いくつかの問いをベースに
登壇者によるトークセッション+対話
その後壱岐の食材を使った料理を味わいながら
みんなで壱岐の魅力に迫ります。
▼日時
9月29日14時開始?17時終了予定
▼場所
いいオフィス@東京都上野
上野駅徒歩2分
壱岐YOYO編集後記
先日まで岡山県倉敷市に7月の豪雨災害のボランティアに行っておりましが、そこで今まで出会った中でも
トップ3に入る居酒屋と出会いました。中でも冷やしトマトとクリームコロッケが絶品。
そのお店の名前は「新粋」。ここでも「粋」に出会いました。倉敷にお立ち寄りの際はぜひお試しあれ。