
▲2021.09.07新月🌑
新しいはじまりのお知らせです。
|| アカウント名が新しくなります ||
ラクダホテル別館は、3年前の2018年9月10日の新月🌑にスタートしました。
その間に、月は幾数の満ち欠けを繰り返し、私はラクダのようなマイペースな歩みで、、
おむすびを通して、たくさんの方々と出会う旅路を歩んできました。
これまで、各地で出会って来てくださったみなさまに心から感謝しています。ありがとうございます☺︎☺︎
そして、4年目に突入。
インスタグラムのアカウント名が新しくなりました。
|| 新アカウント名 ||
lakudahotel___
(bekkanがなくなりました)
ラクダホテルには、honkan、bekkan、hanareの3つのcoya+αがあり、月の満ち欠けと共に暮らし、
「わたしの軸につながる場所と時間」を手渡していきたいと願っています。
⚫︎honkan
私自身の #わたしの軸につながること
丁寧に暮らしを紡ぐ、自然に触れる、おむすびをむすぶ
⚫︎bekkan
#わたしの軸につながる時間
新月🌑から満月🌕までの感度高まる上弦期間に、各地で、
少人数の「五感で感じる小さな会」を不定期開催します。
(各地での開催、なかなか出来ていなくてさびしいです、、早く再開できることを願っています)
#満ちるおむすびをたべる会
#台湾茶を香る会
⚫︎hanare
#わたしの軸につながる場所
場所は長崎県の離島・壱岐島にある一軒家「feelhouse」
#ハナレプログラム
満月🌕から新月🌑までの内省と放出の下弦期間限定、
おひとり様だけのお泊まり付きプログラムです。
#ハナレオープンデイ
不定期で開催する、ハナレのopendayです。
1組だけ(1〜2名様)でゆっくりと、
おむすびや台湾茶の会が気軽に体験できます。
→プログラム&オープンデイ詳細は、
この後に投稿にてお知らせしますね☺︎
◉cotonohano coya/コトノハノコヤ
#わたしの軸につながる言葉
自然や暮らしの中でふと受け取る感覚や言葉の日々の記録。
マイペースに更新しています☺︎
@cotonoha_no_coya_lh
4年目のラクダホテルも、相変わらずのスローペースではありますが、
各coyaでお会いできることを楽しみにお待ちしています。
4年目もどうぞよろしくお願い致します。
どうぞ必要な方に届きますように。